スタンのデッキ組んでみた・・・。「壁ドラゴン」
2015年4月8日 TCG全般 コメント (2)メイン
4:《龍の大嵐/Dragon Tempest》
4:《前兆語り/Omenspeaker》
3:《龍の眼の学者/Dragon’s Eye Savants》
4:《戦場の秘術師/Battlefield Thaumaturge》
3:《難局/Hour of Need》
4:《霜の壁/Wall of Frost》
2:《僧院の群れ/Monastery Flock》
4:《波使い/Master of Waves》
2:《死者を冒涜するもの/Profaner of the Dead》
4:《龍の降下/Descent of the Dragons》
4:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4:《天啓の神殿/Temple of Epiphany》
2:《急流の崖/Swiftwater Cliffs》
2:《光輝の泉/Radiant Fountain》
8:《島/Island》
4:《山/Mountain》
サイド
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
3:《豚の呪い/Curse of the Swine》
1:《解消/Dissolve》
2:《反論/Gainsay》
2:《否認/Negate》
3:《弧状の稲妻/Arc Lightning》
3:《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
まだ、実戦で使用していないので・・・脳内構築です。
序盤は占術と壁でしのいで、
後半《龍の降下/Descent of the Dragons》で壁をドラゴンにするデッキです。
《龍の大嵐/Dragon Tempest》と《戦場の秘術師/Battlefield Thaumaturge》を絡めたコンボを狙います。
また、《死者を冒涜するもの/Profaner of the Dead》と壁も相性がよいと思います。
壁を展開後に《波使い/Master of Waves》が生き残れば、《死者を冒涜するもの/Profaner of the Dead》で壁を食ってダメージを通せる場面もあるかもしれません。
動きとしては・・・
1T:《天啓の神殿/Temple of Epiphany》
2T:《前兆語り/Omenspeaker》
3T:《霜の壁/Wall of Frost》
4T:《龍の大嵐/Dragon Tempest》
5T:《戦場の秘術師/Battlefield Thaumaturge》と《龍の降下/Descent of the Dragons》
壁じゃなくてゴブリントークンばらまいた方がいいかもしれないが・・・壁にしてみました。
4:《龍の大嵐/Dragon Tempest》
4:《前兆語り/Omenspeaker》
3:《龍の眼の学者/Dragon’s Eye Savants》
4:《戦場の秘術師/Battlefield Thaumaturge》
3:《難局/Hour of Need》
4:《霜の壁/Wall of Frost》
2:《僧院の群れ/Monastery Flock》
4:《波使い/Master of Waves》
2:《死者を冒涜するもの/Profaner of the Dead》
4:《龍の降下/Descent of the Dragons》
4:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4:《天啓の神殿/Temple of Epiphany》
2:《急流の崖/Swiftwater Cliffs》
2:《光輝の泉/Radiant Fountain》
8:《島/Island》
4:《山/Mountain》
サイド
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
3:《豚の呪い/Curse of the Swine》
1:《解消/Dissolve》
2:《反論/Gainsay》
2:《否認/Negate》
3:《弧状の稲妻/Arc Lightning》
3:《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
まだ、実戦で使用していないので・・・脳内構築です。
序盤は占術と壁でしのいで、
後半《龍の降下/Descent of the Dragons》で壁をドラゴンにするデッキです。
《龍の大嵐/Dragon Tempest》と《戦場の秘術師/Battlefield Thaumaturge》を絡めたコンボを狙います。
また、《死者を冒涜するもの/Profaner of the Dead》と壁も相性がよいと思います。
壁を展開後に《波使い/Master of Waves》が生き残れば、《死者を冒涜するもの/Profaner of the Dead》で壁を食ってダメージを通せる場面もあるかもしれません。
動きとしては・・・
1T:《天啓の神殿/Temple of Epiphany》
2T:《前兆語り/Omenspeaker》
3T:《霜の壁/Wall of Frost》
4T:《龍の大嵐/Dragon Tempest》
5T:《戦場の秘術師/Battlefield Thaumaturge》と《龍の降下/Descent of the Dragons》
壁じゃなくてゴブリントークンばらまいた方がいいかもしれないが・・・壁にしてみました。
コメント
コンボが決まれば勝てる。
サイドボードから勝てない…。
みんなに、面白いといわれる^^;
サイドボード後が難しいです。
MOで回した感じだと・・・赤青緑のドラゴンデッキがきになる。